2001年3月号, No. 584
▼[特集] 「学びの教育課程」を創造する
仮設“ものづくり3要素”による授業構想 金子政彦 4
「ものづくり」(労働)の教育的意義 柴田義松 10
技術科と家庭科の存在意義を問い直す 梅原利夫 16
かんな削りから見えてくる学びの基礎 藤木勝 22
労働体験は奉仕活動とは無縁 本校の勤労体験学習から 安田喜正 28
東大付属中等教育学校における技術教育の教育課程開発 科学・技術科構想下で 本多満正 34
子どもの自立を目指す家庭科の授業 荒井智子 40
労働を基礎にすえた家庭科教育 青木香保里 46
▼論文
比喩を利用した木材の知識の理解 福田英昭 52
▼連載
和菓子の文化誌-3 菓子製法書の世界(2) 青木直己 62
煉瓦のはなし-10 煉瓦の品質(2) 小野田滋 66
花と緑のある生活・術-10 グラウンドカバー(3) 下村孝 82
高校「生活技術」の授業-7 布の裁断と本縫い 志知照子 70
機械工学の歴史をたどる-27 流体工学とその発展 三輪修三 78
発明十字路-27 アルミキャップのリサイクル 森川圭 74
でータイム-44 メール時代 ごとうたつお 86
デザインの文化誌-4 エンピツ 水野良太郎 口絵
■産教連研究会報告
これからの技術教育・家庭科教育を考える(中間報告) 産教連研究部 90
■今月のことば
土と生活 石井良子 1
教育時評 92
月報 技術と教育 93
図書紹介 94・95
セミナー〈生活の場〉と〈学びの場〉が響きあう「総合的な学習」のお知らせ 88
定例研究会のお知らせ 9

ダウンロード2001年3月号, No. 584